おすすめはどれ?新卒就活に役立つ人気アプリまとめ

新卒の『就活におすすめのアプリはどれ?』、『複数ありすぎて、どれをダウンロードしたらよいのかわからない…』という声を良く聞きます。

 

そこで、新卒就活に役立つアプリ・サイトを一覧としてまとめています。

 

就活アプリをスマートフォンにダウンロードしておけば、説明会や面接の移動の合間など電車内で効率的に作業を進めることが出来ます。

 

3万人以上の就職支援を手掛けた『就プラ』がおすすめする就活アプリ・サイトの特徴や評判をご紹介しますので、就活準備を進めてください。(ランキング一覧や口コミサイト等も参考にしています)

 

■目次

1.就活の必須アイテム 就活情報収集
・マイナビ2022
・リクナビ2022
・キャリタス2022
・doda
・ワンキャリア
・OpenWork(オープンワーク)

2.就活の必須アイテム SPI対策
・SPI Lite (Study Pro)

3.ニュースや業界動向等を収集

・就活ニュース
・NewsPicks(ニューズピックス)
・スマートニュース
・日本経済新聞電子版

4.予定管理やファイル保管

・ToDoist
・EVERNOTE(エバーノート)

5.電車移動や地図検索の必須アイテム

・Googleマップ
・Yahoo! 乗り換え案内
・DENGENCAFE(電源カフェ)

6.証明写真作成 困ったときに

・履歴書カメラ

■マイナビ2022 新卒・既卒学生のための就活アプリ

22卒の新卒学生向けの「マイナビ2022」公式アプリ。

 

適性診断や自己分析などの準備から、インターンシップの検索、合説・選考の予約、企業からのメッセージ、企業検索など、就活に役立つ機能などがたくさんあります。

 

大手就活ナビサイトと連携するアプリであるため、就活生なら必ずダウンロードしておきたいアプリの1つです。

 

あわせて読みたい:マイナビの評判・口コミ

 


■リクナビ2022 新卒向け就活アプリ

大手就活ナビサイトと連携する22年卒向けの『リクナビ 新卒向け就活アプリ』もダウンロード必須のアプリです。

 

毎年、20万人以上の先輩が利用した自己分析ツール「リクナビ診断」は約5分であなたに向いている仕事を知ることができます。

 

その他、就活のスケジュールの一括管理や、企業検索、マナーなどを学べるお役立ち記事など就活に役立つ機能が満載です。

 

あわせて読みたい:リクナビの評判・口コミ

 


■キャリタス就活

大手就活ナビサイトと連携する22年卒向けの『キャリタス 新卒向け就活アプリ』もダウンロードしておいて損はないでしょう。

 

就職情報ナビサイトとしては、業界3番手の位置づけにあり、リクナビやマイナビなどには掲載されていない求人情報も存在します。

 

インターンシップや企業検索、キャリタス就活フォーラムに関わる情報から、就活ハウツー記事まで、就活に役立つ機能が満載です。

 

あわせて読みたい:キャリタス就活の評判・口コミ

 


doda(デューダ)キャンパス

 

『doda(デューダ)キャンパス』はナビサイトのような性質を持ったサービスで、あなたの努力や経験を見た企業から、早期インターンや採用選考の特別なオファーが届く就活サービスとなっています。

 

ベネッセホールディングスグループが手掛ける新卒向けのオファー型ナビサイトのようなサービスです。

 

元々、『doda(デューダ)新卒エージェント』という新卒紹介サービスや転職支援サービスの『doda(デューダ)』手掛けてきた実績もあり、かなり早いスピードでサービスが立ち上がっている感じを受けます。

 

あわせて読みたい:dodaキャンパスの口コミ・評判

 


■ワンキャリア 就活対策アプリ

ワンキャリア(ONE CAREER)は月間100万人が利用する、就活対策サービス。

 

先輩内定者が実際に体験した選考内容・インターンシップ対策情報のほか、取材に基づく業界リサーチ情報を通して、就活生が「本当に知りたい」情報だけをすべて無料で発信しています。

 

就プラとしては、10万件を超える先輩達のESやインターン体験記等がおすすめです。難易度の高い企業の情報が多いため、就プラの印象としては比較的上位校向けのサービスに感じています。

 

 


■社員クチコミ転職アプリOpenWork(オープンワーク)

OpenWork(オープンワーク)は、就職・転職の参考情報として、職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを共有しています。

 

企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(920万件超)が蓄積されており、会員数は約350万人(2020年3月時点)です。

 

実際にその企業で就業している社員、元社員の口コミは、企業選びの際にもとても役立ちますよ!

 


■SPI Lite 【Study Pro】

就活で内定を得る上では必須であるSPI対策。【Study Pro】は数あるSPI対策アプリの中でも就活生に人気です。就プラとしてもSPI対策の中では最もおすすめのアプリです。

 

Lite版は無料で利用できますが、問題数に限りがあります。有料版のものであっても、数百円と対策本を購入するよりは経済的。

 

まずは無料のLiteをダウンロードして、有料版の利用を検討してみてください。

 


■就活ニュース 定番の就職活動アプリ

就活ニュースは、12万ダウンロードを突破している就活生に人気のアプリです。

 

◆人気企業400社のニュースを網羅

◆人気30業界のニュースを網羅

◆面接・ES・SPI対策も対応

◆読者限定の採用情報や、就活イベント情報も満載!

 

など、就活生におすすめです。無料アプリとしては情報量も多いため、ダウンロードしておいて損はないでしょう。

 


■NewsPicks(ニューズピックス)

90以上のメディアから国内・海外のニュースを厳選してお届けしています。

 

「ビジネス」「テクノロジー」「政治・経済」「金融・マーケット」「教育、スポーツ」など、幅広いトピックを網羅しています。

 

<経済の専門家が話題のニュースを解説>

上場企業の社長、金融業界の著名アナリスト、有名企業の人事担当者など、20ジャンル100名以上の著名人・専門家や、第一線で活躍するビジネスパーソンの解説コメントを合わせて読むことで、ニュースがわかりやすく、深く理解できます。

 


■スマートニュース

全国2万店舗で使えるお得なクーポンを毎日配信しているアプリですので、就活生の皆さんもすでにダウンロード済かも知れませんが、『スマートニュース』はネット上のニュース記事をまとめてカテゴリ毎に発信するニュースアプリです。

 

国内外の政治や経済、グルメ、エンタメ、スポーツ、ITなど370チャンネル以上の豊富なコンテンツで、まさに今話題のニュースを見ることが出来ます。

 

ネット回線が不安定な場所でもストレスなくニュース記事を確認できることも嬉しいですね。カテゴリの順番変更機能などを使いこなせば、自分に最適化されたアプリとして利用することが可能です。

 


■日本経済新聞 電子版

日本経済新聞が提供する、電子版の公式経済ニュースアプリです。

 

全ての機能を使うには、有料となりますが、一部の機能やコンテンツは無料で使えます。

 

ビジネス、経済、金融、マーケット、テクノロジー等に関する情報収集をする際には、No1といっても過言ではないため、無料版を登録して、便利であると感じた場合には、就活の時期だけでも有料版を活用してみてはいかがでしょうか。

 


■Todoist 大切な予定をリスト可出来る

『ToDoist』は、世界中で400万人以上が使っている、タスク管理とTo Doリストの作成ができる人気のアプリです。

 

就職活動においても、面接・企業説明会・書類提出日など、大切な予定をシンプルにわかりやすく管理できます。社会に出ても活用できるアプリですので就活を機にアプリに慣れておくことも良いかも知れません。

 

まずは、パソコンから一気にリストの登録を行ってしまい、その後はスマホやタブレットで内容の確認や進捗の記入などをしながら管理をしていくと便利です。予定や実行しなければいけない課題等の抜け漏れを防止したり、整理する際におすすめです。

 


■EVERNOTE(エバーノート)

EVERNOTEは、シンプルに言うと「メモや画像、ファイル」などをクラウド上で簡単に管理出来るアプリです。

 

フォルダをわけてデータを保存できるため、膨大な量となるエントリーシート(ES)や履歴書等のデータを全て大切に保管し、簡単に検索することが出来ます。

 

「就職活動」だけではなく「仕事」や「プライベート」などでも活用できるため、世界中で多くのユーザーから支持されています。

 

無料のベーシックプランでは、月間のアップデート容量に制限がありますので、必要に応じて有料プランにアップロードしてみてください。月間600円程度で10GBまでのデータ格納が出来るようになります。

 


■Googleマップ

就活の際は、会社訪問や合同企業説明会会場への移動など、地図アプリの存在は欠かせません。

 

『Googleマップ』の存在を知らない人は少ないかもしれませんが、GPSナビの情報をもとに、交通情報、乗換案内のほか、訪問先周辺のグルメや喫茶店などに関する情報を入手できます。

 

最短ルートを検索して目的地まで到着出来る時間を、リアルタイムで検索してくれることが嬉しいですね。社会人になっても利用必須のアプリです。

 


■Yahoo!乗換案内

就活では電車移動は必須になるため、乗り換えナビアプリもダウンロードしておきたいですね。

 

大手ポータルサイトのヤフーが提供する『Yahoo!乗換案内』は、非常に便利で、自宅から目的地までのルート案内までが可能です。

 

電車遅延の情報も通知してくれるため、移動の効率化のためにダウンロードしておいてください。

 


■DENGENCAFE(電源カフェ)

DENGENCAFE(電源カフェ)は、充電・WiFiスポットが地図から探せるアプリです。

 

就活の際は、、ノートパソコンやスマートフォン・タブレットの等の利用が必須になりますので、それをいち早く調べられるため、便利です。

 

日本全国約5000店舗のWiFiやコンセントのあるカフェや喫茶店、レストランを掲載しています。

 


■履歴書カメラ かんたん・キレイな証明写真作成アプリ

『履歴書カメラ』は、証明写真が簡単に撮影できるアプリです。提供元は、リクナビ等を運営するリクルートホールディングスですので、利用の際も安心ですね。

 

スマートフォンで撮った写真を、近くのコンビニエンスストアやお家のカラープリンターで印刷すれば簡単に証明写真を作ることが出来ます。

 

原則は、写真館で撮影した証明写真を活用するべきであるとは思いますので、緊急時に限定した利用を就プラとしてはおすすめします。

 

(おすすめの写真館をお探しの方は、就活の証明写真におすすめの写真館と撮影費用 | 評判・口コミをご覧ください)

 


 

22卒など早期就活向け