【1】転職をきっかけに東北地方(宮城県仙台市など)付近に移住・引っ越しをしようとしている方
【2】宮城県の平均年収と看護師の初任給目安・給与相場
【3】人気の看護職(看護師)転職ナビサイトの特徴、おすすめのポイント
【4】看護師が職場を辞めた理由は?
【5】看護師のお給料事情や平均年収など(参考)
【6】転職支援サービスで支援可能な看護職とは?
【7】看護師としての転職は、転職ナビサイト(エージェント)の複数登録が一般的
【8】求人条件を確認するため、求人数はなるべく多いほうが良い!
【9】キャリア面談の流れ
【10】東北地方(宮城県仙台市など)の看護師転職でおすすめのエージェント・サイト
【11】看護師転職を成功させるコツ/失敗して後悔したくない人に!
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
就職・転職をきっかけに東北地方の宮城県仙台市付近に移住や引っ越しをしようとしている方に向けて地域の情報などを簡単にご紹介します。
現実的な部分も理解して、失敗しないように役立てて下さい。
宮城県ならではの仕事は、自然に囲まれた地域ですから酪農、養鶏、漁業、養殖業、農業、林業なども盛んです。こけしや張子、人形などの伝統工芸も有名です。
仙台市内などには大手人気企業の支社やコールセンター、IT企業等も多い印象です。その他、製造業、鉄鋼業、小売業、飲食業、観光業、ホテル業、バイオ、土木・建設・建築業なども多いですね。
家賃相場としては、全体平均で5.6万~、ワンルーム等は5.2万円程度~、3DKなどでは9.6万円程度~のようです。(Yahoo!不動産:宮城県の家賃相場)
宮城県の関連リンク
宮城県の平均年収についても解説致します。
厚生労働省が発表した2019年の賃金構造基本統計調査は以下の通りです。
こちらは、毎月の賃金に時間外勤務や休日出勤などの手当、ボーナスなどの特別給与を加えて算出されています。以下はTOP10の都道府県です。
■2019年 都道府県の平均年収ランキング
ランキング | 都道府県 | 平均年収 |
1位 | 東京都 | 620.4万円 |
2位 | 神奈川県 | 560.2万円 |
3位 | 愛知県 | 544.8万円 |
4位 | 大阪府 | 541.4万円 |
5位 | 滋賀県 | 504.0万円 |
6位 | 兵庫県 | 501.0万円 |
7位 | 三重県 | 498.1万円 |
8位 | 茨城県 | 494.2万円 |
9位 | 京都府 | 489.6万円 |
10位 | 広島県 | 486.9万円 |
18位 | 宮城県 | 463.9万円 |
また、東北地方の看護師さんの求人募集情報から算出した、お給料の目安金額も見てみましょう。
求人募集に出ている情報からすると初任給としては月給が22~30万円程度のようです。
上記の平均年収とは指標が全く異なりますので、勘違いはしないでくださいね。
■求人情報から算出した東北エリアの給与相場
都道府県 | 給与目安 |
宮城県 | 335万円 |
北海道 | 328万円 |
山形県 | 326万円 |
秋田県 | 316万円 |
岩手県 | 313万円 |
福島県 | 309万円 |
青森県 | 288万円 |
看護職(看護師)専用の転職ナビサイトの特徴として、共通しているサービスがあります。
それは、専門のアドバイザーが転職活動の最初から最後までフルサポートしてくれるというものです。
「就職支援エージェント」や「転職エージェント」等の言われるサービスです。
利用料はもちろん無料ですのでご安心ください!
看護師専門の支援転職サービスを利用して転職を成功されてた方の中でも、以下のような利用者からのコメントが多数見受けられました。
看護師のお仕事は、毎日忙しいですよね。
日々の看護や看護記録、勉強会、後輩指導などに加え、患者さんとそのご家族の対応、多岐にわたる看護業務で毎日目がまわるほど忙しい環境が大半です。
勤務しながら、ひとりで転職活動をするのは、時間や体力にも限界があります。
転職タイミングなどのアドバイスから、求人紹介、面接のセッティング、自分ではやりにくい給与交渉まで転職活動に必要なサポートを全面的にしてくれる嬉しいサービスです。
看護師専門のナビサイトは、そんな皆さんの代わりになって転職活動を支援してくれる心強い存在です。
看護師の皆さんの退職理由は、人間関係や職場の雰囲気、体力的な部分の厳しさが多いようですね。転職活動の際もしっかりと確認しておきたいところです!
看護師としての転職活動は、職場環境や労働時間、夜勤の体制、給料などをエージェントを活用してしっかりと確認するようにしたほうが、失敗が少なそうですね。
最近は、コロナウイルス感染症の影響による院内体制の悪化や仕事のハードさ、経営面の悪化によるボーナス等の収入ダウン、心のない無い世間からの誹謗中傷など、現場の最前線で働いてくださっている看護師の皆さんの苦悩が沢山あると聞きます。
医療体制のひっ迫やクラスター感染のニュースなどを拝見していても、頭がさがります。本当にありがとうございます。
転職を検討している方に向けた参考情報として、看護師のお給料は「高いのか」、「安いのか」についても少し触れていきます。
病院の経営状態や報酬形態によって異なりがあることを前提に参考程度にご覧ください。
まず、新人看護師のお給料は、医療機関の種類・病床数、保有している国家資格、学歴(看護大学卒、専門学校など)、勤務地(首都圏・大都市圏か地方)などにより大きく異なります。
しかし、報酬体系は比較的年功序列的な要素が強く、勤務から1年経過するごとに、昇給していくのが一般的です。
以下は、日本看護協会が公表している『2019年 病院看護実態調査』の数値をもとに新人スタッフと経験10年の看護師のお給料を比較しています。
看護師経験年数 | 平均基本給与額 | 平均税込み給与総額 |
高卒後・専門学校3年生 | 201,236円 | 264,307円 |
4大卒 | 207,856円 | 272,018円 |
看護系大学卒 | 211,814円 | 277,472円 |
経験10年 | 245,459円 | 320,773円 |
上記の「平均基本給与額」には、夜勤手当や通勤手当などは含まれていないようです。
「平均税込み給与総額」は、夜勤手当や超過勤務手当などの残業代や各種手当を含む月収金額となります。
ボーナスがしっかりと支給をされれば、新卒入社などの新入社員でも年収で350万~400万程度にはなるかも知れませんので、世間一般的な新卒の給料より高いように思えます。
※参考までに、『国税庁』の調査によると全世代の平均年収は平均給与465万円(男子572万円、女子280万円)です。
多くの人が複数の転職エージェントを併用して転職活動を進めています。
実際に、大手人材会社のリクルートが公表している「転職成功者のエージェント利用社数に関する調査」でも、転職成功者の平均登録数は4.2社というデータもあり、多い人だと10社以上登録しているので、ぜひ複数登録で賢く転職活動を行いましょう。
医療・看護業界には、他の業界にはない独特の勤務体制やルールが存在します。
看護師の求人そのものは、あらゆる転職サービスや転職エージェントが扱っていますが、看護業界の実態をきちんと理解し、適切なアドバイスを行えるのは、やはり医療系を専門にあつかう転職エージェントです。
医療業界の傾向を把握していますので、細かな部分までアドバイスをしてくれ、転職成功へ導いてくれます。
人手不足から超売り手市場と言われる医療業界にあって、看護師の転職活動は、内定を得ること自体が難しいというわけではありません。
希望する地域、雇用形態、給与、待遇、残業、休日休暇など、皆さんが望む条件面を満たした求人と出会うため、複数の転職エージェントから求人を紹介して頂くことをおススメします。
その他、医院長や経営者のスタンスや、職場の雰囲気、人間関係なども重要な要素でしょうね!
複数の転職ナビサイト(エージェント)から紹介していただいた求人のうち、自らが求める条件の求人から優先的に受けていくようにしましょう!
キャリア面談の進め方は、転職エージェントやアドバイザーによって多少の違いはあるものの、一般的には以下のようになっています。
以上のようなステップを踏まえ、キャリアアドバイザーが豊富な求人情報の中から、求職者(転職希望者)に合った求人情報を紹介します。
紹介を受ける際には、「なぜ、その企業を提案したのか」をキャリアアドバイザーに確認することが大切です。
なお、転職支援エージェントは、一般の求人情報には載っていない非公開求人も保有しています。
あなたのスキルや希望をしっかりと示すことで、非公開の求人の推薦を受けることができれば、より条件のよい企業への転職を成功する確率が高まります。
全国対応。支援実績は10万以上。東証プライム上場企業が運営。 | ナース人材バンク |
全国に約12万件の求人。就職支援も充実。 | レバウェル看護(旧看護のお仕事) |
最大級の転職サイト。病院側からスカウトを貰える! | ジョブメドレー |
気になる病院等に「逆指名制」でアプローチしてくれる。 | ナースではたらこ |
求人数が豊富。利用者満足度が高く口コミで利用者拡大 | ジョブデポ看護師 |
北海道から沖縄まで全国に求人あり。雇用形態も豊富。 | ナースジョブ |
求人の質の高さに定評あり!フォローも手厚く面談同席も。 | 看護roo! |
完全専任制。出張面談や面接同席もあり。 | 医療WORKER |
国内の人材紹介会社が保有する求人をまとめて掲載 | ナース専科 |
「ナース人材バンク」は、東証プライム上場企業の株式会社エス・エム・エスが運営するサービスです。
求人数は6万件以上、転職実績も10万人以上と、看護業界のトップレベルの実績数を誇ります。
また、医療系の求人が全国規模で掲載されており、求人の種類や対象職種も豊富です。病院、クリニック、地方の病院から介護福祉施設まで、様々な条件に沿って求人を見つけることができます。
おすすめ度(評価)
エリア | 全国 |
雇用形態 | 常勤求人、非常勤求人、日勤のみの求人など |
施設形態 | 病院から、クリニック、介護施設から、地方の病院まで幅広い |
求人数 | 約10万件 |
「レバウェル看護(旧看護のお仕事)」は、全国に約12万件の看護の求人情報を掲載しています。
求人数の豊富さ、職種の幅広さに定評があるだけでなく、転職支援を行うキャリアアドバイザーのアドバイスの質が高く、フォロー体制も整っています。
また、看護師転職の際は、誰しもが気になる紹介先の施設や職場環境、内部情報をしっかりと把握していますので、安心して転職活動を進めることが出来ます。
アドバイザーが求職者の代わりに病院側と給与・勤務条件面の交渉等をして頂けるところもおすすめのポイントです。
おすすめ度(評価)
エリア |
全国 |
雇用形態 |
常勤、パート(非常勤)、契約社員 |
施設形態 |
一般病院、大学病院、療養型病院、精神病院など |
求人数 | 約12万件 |
『ジョブメドレー(JOBMedley)』は、看護師の求人・転職・就職・アルバイト募集情報検索ナビサイトです。
都心だけでなく全国の求人情報を豊富に扱っているので、地方の人にもうれしいサービスです。
育児支援あり、 残業ほぼなし、 40代活躍などの特徴や、ご希望の年収・時給・月給などでぴったりな求人を探すことができ、利用者の約96%の方に「満足」という評価をしている模様です。
病院や企業からスカウトの連絡がくるスカウトメール制度が魅力的です。
おすすめ度(評価)
エリア | 全国 |
雇用形態 | 常勤、パート(非常勤)、契約社員、派遣 |
施設形態 | 一般病院、療養型病院、大学病院、訪問看護、介護施設など |
求人数 | 約3万4千件 |
『ナースではたらこ』は、以前は上戸彩さんがイメージキャラクターになっていた、大手人材会社のディップ株式会社が運営する看護師向け転職ナビサイトです。
AKBや乃木坂などがアルバイトの求人媒体「バイトル」なども手掛ける東証一部上場企業の運営サービスなので安心です。
忙しい看護師の転職にはありがたい24時間の電話対応などを含めた支援の手厚さが魅力で、楽天リサーチ調査では転職者からのサポート満足度はNo.1でした。
特徴として、希望する病院を指名できる「逆指名制」取っており、気になる就業先があればエージェントがアプローチして、採用状況を確認してくれます。
おすすめ度(評価)
エリア |
全国 |
雇用形態 | 常勤、パート(非常勤)、契約社員 |
施設形態 | 一般病院、大学病院、療養型病院、精神病院、介護施設など |
求人数 | 約1万件、事業所数9万件 |
『ジョブデポ看護師』は、利用者数2万人を超える国内トップクラスの看護師転職サービスです。
医師や薬剤師などの医療領域のサービスも手掛けていることもあり、クリニック、訪問看護、検診・健診センター、美容クリニックなど様々な施設形態の求人が豊富に掲載されています。
ジョブデポ看護師は、口コミを通じて利用者が広がっているため、利用者の満足度が高いということなのでしょう。
医療業界に精通したアドバイザーに転職を支援して頂き、効率的に転職活動を進められますから、登録しておいて損はないでしょうね!
おすすめ度(評価)
エリア |
全国 |
雇用形態 |
常勤、パート(非常勤)、契約社員 |
施設形態 |
一般病院、大学病院、クリニック、健診・検診施設など |
求人数 | 約8万件 |
「ナースジョブ」は、北海道から沖縄まで、好条件・高待遇の求人情報が満載です。
全国の医療求人をカバーしており、それぞれの地域に専門特化をしたキャリアアドバイザーがサポートをしてくれます。
アドバイザーは、常に採用担当者とコンタクトを取っているため、職場の環境や現在の採用状況などもしっかりと把握しています。
出産や子育てなどの女性ならではのライフステージの変化にあわせて、常勤はもちろんのこと、非常勤や短期パートなどの様々な雇用形態の求人の取り扱いがあるところがおすすめのポイントです。
おすすめ度(評価)
エリア | 全国 |
雇用形態 | 常勤求人、非常勤求人、日勤のみの求人など |
施設形態 | 病院から、クリニック、介護施設から、地方の病院まで幅広い |
求人数 | 約3万件 |
『看護roo!』は、東証プライム上場企業の株式会社クイックが運営する転職支援ナビです。
看護師向けの転職エージェントの中でも、特に求人の質が高いと評判です。
求人数は、21万件(2025年3月6日時点)を超えており、特にナビサイトには掲載されていない非公開求人も豊富であるため、専門のアドバイザーから求人の紹介を受けながらじっくり応募先を探していきたい方におススメです。
また、面接に同席してくれる位サポートも徹底していますので、初めての転職活動などでも安心して利用できます。
おすすめ度(評価)
エリア |
主要都市圏、officeは東京・横浜・大阪・神戸・名古屋 |
雇用形態 | 常勤、パート(非常勤)、契約社員 |
施設形態 | 一般病院、大学病院、療養型病院、訪問看護、介護施設など |
求人数 | 210,000件 ※2025年3月6日時点 |
『医療WORKER(ワーカー)』は、楽天リサーチの看護師ランキングの『支持率』の項目にて、4年連続でNo1の満足度を獲得しています。
医療ワーカーでは看護師さんが理想の職場と出会うため、他社とは違う取り組みを実施しています。
完全専任制で、登録から入職、アフターフォローまで専任のアドバイザーが担当となり、出張面談や面接の同席、入社条件の交渉等も全て支援して頂けます。
おすすめ度(評価)
エリア |
全国 |
雇用形態 | 常勤、パート(非常勤)、契約社員 |
施設形態 | 一般病院、大学病院、療養型病院、精神病院、介護施設など |
求人数 | 公開求人数約6万件、非公開求人数約2万6千件 |
『ナース専科求人ナビ』は、全国各地の人材紹介会社と提携をしており、看護師求人数は全国最大級です。
東証プライム上場企業のエス・エム・エスのグループ会社が運営しています。
また、コールセンターによる無料の転職サポートを行っており、使い方や情報収集などのサポートもして頂けます。
40周年の歴史を持ち、サポートしてきた応募実績は1万件以上です。
おすすめ度(評価)
エリア |
全国 |
雇用形態 | 常勤、パート(非常勤)、契約社員 |
施設形態 | 一般病院、大学病院、療養型病院、精神病院、介護施設など |
求人数 | 約10万件 |
看護師の転職自体は、売り手市場の傾向があるため、就職・転職活動自体が物凄く苦労するということはあまりないかも知れませんが、せっかく転職するのであればより良い人兼関係で、労働条件の良い職場に勤めたいと思う人が大半でしょう。
看護師の皆さんが転職活動をする際は以下の点を意識して頂けると良いかと思います。
転職成功のコツ
当記事を最後までご覧頂きありがとうございます。
先にご紹介したエージェント等を活用して、転職活動をぜひ成功させてください!