育休・産休中に旦那の給料だけじゃ生活が苦しい…貯金が足りないのでお小遣い稼ぎ出来る?
『かつかつで足りない生活費が全然足りないし、貯金がゼロで家計的にも将来が不安…。』
お子さんが生まれて、今までとは違う失費が増えたり、育児休業給付金として支給される3分の2の額では生活が苦しくなったというご家庭もゼロではないでしょう…。
当記事は、記事の前半で育児休業給付金についての解説、記事の後半では生活を安定させるために気軽に出来るアンケートモニタなどのポイ活について解説致します。
あわせて、副業などを検討してみようとする方に向けて、副業の税金に関することや、会社にバレないのかなどもあわせて解説します。
今よりも収入を増やしたいけど失敗したくない方は必見です!
目次
【1】育児休業給付金は日数が足りず支給される場合とされない場合がある?
【2】育児休業中に副業した場合、育児休業給付金や保険料はどうなる?
【3】育休・産休中に旦那の給料だけじゃ生活が苦しい…貯金が足りない場合は節約やバレにくい副業を
【4】アンケートモニタは楽して稼げるのか?悪質な運営会社はないの?
【5】騙されたとならないように…。怪しい勧誘やトラブルがある運営会社の見極め方
【6】安全?危険?アンケートモニタの種類。メリット・デメリット
【7】サラリーマンにおすすめのバレない副業一覧・まとめ
【8】スキマ時間で稼ぎたいサラリーマンはネット(スマホ)を使った業務委託を!
【9】とくにサラリーマンウーマンは副業・内職を検討しても良いかも?
【10】世代別(年齢)、性別(男性・女性)別の平均給料額
【11】PCスキルや知識があれば稼げる内職・在宅ワークは?
【12】おすすめしない副業は「簡単に誰でも稼げる」「絶対儲かる」安全ではない…。
【13】副業や手渡しアルバイトでも住民税で会社にバレない?副業で稼ぐには?
【14】副業で副収入を得ても会社にバレない?バレる?
【15】副業(ダブルワーク)が会社にバレる可能性はなに?
・住民税の徴収額によってバレることの補足説明
・副業の収入の確定申告について。いくらから確定申告が必要?
【16】スマホで簡単に出来るアンケートモニタ・ポイ活におすすめのサイト・アプリランキング
現在は、キャリア関係の執筆活動等も手掛けており、大手メディアにも掲載されております。
【メディア掲載事例】JJ就活 ローリエプレス(エキサイト)、他
【1】育児休業給付金は日数が足りず支給される場合とされない場合がある?
育児休業をする人であれば、『育児休業給付金』を誰しもがあてにしますよね⁉
全ての人がもらえる訳ではない点が盲点で、制度のデメリットでもあります…。
転職を繰り返していて、雇用保険の加入に空白期間があると貰えなかったりすることがあることをご存じですか?
まずは育児休業給付金について解説します。
育児休業給付金とは、育児休業の期間中に適用されるもので、雇用保険から支給されるものです。
しかし、この育児休業給付金、場合によっては支給されないことがあります。 今回は、育児休業給付金の支給条件に関してご紹介していきます。
■育児休業給付金とは?どこから出る?
育児休業中で収入がストップする代わりに、国からお金がもらえる育休手当は貴重な収入減です。
勘違いしている人もいらっしゃるかも知れませんが、「育児休業給付金」は勤務先から支給されているわけではなく、雇用保険を財源として支給されています。
【参考】厚生労働省:Q&A~育児休業給付~
同手当は、民間企業に勤めている方に向けた給付金です。
公務員は、名称や仕組みが「育児休業給付金」とは異なっています。公務員の場合に、共済組合から育児休業手当金というものが支給されます。
■育児休業給付はいくらもらえるの?生活が苦しい、足りないというのはなぜ?
お給料の代わりに手当がもらえることは嬉しいですが、失業給付金と同じような仕組みで、給与額面に対して100%の満額支給という訳ではありません。
支給額は、月給額の3分の2相当の金額になっています。
十分ありがたいことなのですが、出産前の出産後では出費も大きく異なるため、生活費が苦しい、足りないという悲鳴も良く聞きます…。
厳密には、育児休業給付の1支給単位期間ごとの給付額は、「休業開始時賃金日額×支給日数×67%」となっています。(育休開始から6か月経過後は50%)
【参考】厚生労働省:育児休業給付金が引き上げられました!!
■育児休業給付金の支給要件は?
ひとつ注意しておきたい点は、雇用保険の加入期間や他の手当の受け取り状況によっては、手当が支給されないケースがあります。
加入期間が満たしてなくて、手当をもらえなかったという人もゼロではありません。
育児休業給付金が支給されるための条件は以下の様になっています。
支給要件
■雇用保険に加入し、保険料の支払いをしている
■育休終了後に職場復帰する予定である(退職予定がない)
■育休中の勤務日数が月10日(10日を超える場合は80時間)以下
■育休中に休業開始前の1カ月の賃金の8割以上が支払われていない
■育休前の2年間で、11日以上働いた月が12カ月以上ある
■1歳未満の子供を育てるために育休を取得している
1年未満で転職をしている人などはもらえないと勘違いしている人もいらっしゃるかも知れませんが、空白期間があっても育休前の2年間で、11日以上働いた月が12カ月以上あれば受給対象です。
【2】育児休業中に副業した場合、育児休業給付金や保険料はどうなる?
育休中に収入面で生活が厳しいので、副業をすることを検討している人もいらっしゃるかも知れませんね⁉
育休中に副業をすることは可能なのか、それによって手当が不支給になるのかについても解説致します。
育児休業給付金に関しては副業で収入がある場合でも、休業中に受け取る賃金が通常の8割を超えないこと、1か月間の就労日数が10日(10日を超える場合は80時間)以下であれば減額、不支給になることはありません。
厚生年金保険や健康保険の保険料免除に関しては、原則、会社が育児休業中であると認めた場合は継続となります。
しかし、副業としての働き方や収入状況よっては社会保険料免除の対象外となる可能性もありますのでご注意ください。
また、そもそも副業が可能なのかは会社の就業規則や取り決めによりますのでそちらもご確認ください。
【3】育休・産休中に旦那の給料だけじゃ生活が苦しい…貯金が足りない場合は節約やバレにくい副業を
お子さんが生まれると今までよりも支出が増えるでしょうから、旦那さんのお給料だけでは生活が苦しい…。生活費もカツカツで貯金減っている、今の収入だけではお金が足りないのでどうにかお小遣い程度でも良いので収入を増やしたいというママさんも多いですよね⁉
副業を禁止している会社もあるでしょうし、非課税所得(年末調整の際の合計所得金額には含まれません)の手当を貰っている状態で、堂々と副収入を得ることは後ろめたさや抵抗もありますよね。
でも少しでも手元で自由に使えるお金を増やしたいと思う気持ちがある人は多いでしょう。
そのような方は、確定申告が不要な範囲で緩やかにポイントを貯めて見たり、収入を得て見ることなどもありかもしません。(厳密にいえば住民税の申告は必要です)
手軽に始められる節約や副業はインターネット上で出来るアンケートやポイ活などです。
【4】アンケートモニタは楽して稼げるのか?悪質な運営会社はないの?
まず、アンケートモニタは楽してガッツリ稼げるのかについて解説します。
結論としては、そこに割く時間と請け負った案件によりますが、例えば月収10万円の収入をえることなどは、正直現実的ではない気がします。
一つのサービスで月に5万、10万円稼いでいるようなケースはかなり稀で、一つのサービスで数千円~1万円位を空いている時間で増やすくらいの感覚です。
作業の難易度により単価は異なりますが、1、2分で終わる簡単なアンケートは数円~数十円など低報酬ですし、座談会や会場アンケートなどある程度の時間的な拘束があるもので2,000円~5,000円程度、多少リスクがある治験などでも数万円程度です。
一部の業者だけですが、かなり怪しい感じのサービスもゼロではない為、ご注意ください。
アンケートモニタなどのポイ活で収入を増やすコツはアプリやサイトなどのサービスを掛け持ちで利用して、人気のある案件に応募することです。
「楽して稼ぎたいな~♪って思いながらも、そんなに甘い話はないという風に考える方がおそらく大半ですよね?地道にコツコツ積み上げる感覚でいたほうが悪質な業者に騙されたというような失敗が少ないです…」
依頼内容はサイトにより異なるため、あなたが実施出来るものを見つけるには複数のサイトに登録しておいた方が良いでしょう。
アンケートモニタはガッツリ稼ぐというよりもコツコツ積み上げる感覚が強いです。
【5】騙されたとならないように…。怪しい勧誘やトラブルがある運営会社の見極め方
せっかく時間を使って収入を増やそうとしたのに、怪しい会社に騙されてお金を失ったり、個人情報が流失して、嫌な思いなどはしなくないですよね…。
失敗をしたくない人がすべきことはシンプルで、サービス自体が有名で利用者からマイナスの評判やトラブルが少ないサービスを利用することです。
利用者が多いサービスともなると200万、300万人以上の登録数があるため、問題が起きたら一気にSNSなどで拡散されますし、おそらく大炎上します。
怪しい勧誘やトラブルがある運営会社の見極め方はそんなに難しいことではなく、
危険があるかもしれない悪質なサービスに登録したくはない人はメジャーなサービスを利用すれば良いと思います。
以下などはサービスを選ぶ際に注目したい点です。
安全性の高いサービス
②大手有名企業が運営していること(知名度・企業規模)
③サービス開始から長年が過ぎているサービス(運用歴)
④口コミや評判で悪い声が少ないこと
⑤セキュリティ対策に力を入れている
真新しいサービスが怪しいというのは語弊がありますが、不本意に失敗するリスクを減らしたい人は、変に冒険をせず上記の5点に着目して頂ければよいかと思います。
【6】安全?危険?アンケートモニタの種類。メリット・デメリット
アンケートモニタはどのような種類・内容があるのかもご紹介します。
比較的、安全で簡単なものは、デメリットとして報酬が安い傾向があり、危険性があるものはメリットとして報酬が高い傾向があります。
これは案件を依頼する側の広告主と案件を受ける側のユーザーの需要と供給のバランスですからわかりやすいですね。
なお、アンケートモニタは以下のような案件が中心です。
アンケートモニタの種類
・WEBアンケートモニター
・郵送アンケートモニター
・会場アンケート(会場調査)
・座談会(グループインタビュー)
・商品モニター(ホームユーステスト)
・覆面調査員
・治験モニター
上の方が比較的容易に対応でき、リスクが少ない代わりに報酬が低い、下の方になると時間がかかったり危険性が伴う代わりに報酬が高い傾向があります。
アンケートモニタは上記のようなものがあります。ここから先はWebに接続出来れば稼げる仕事についても解説していきます。
【7】サラリーマンにおすすめのバレない副業一覧・まとめ
コロナ禍の在宅勤務や働き方改革で、残業代や深夜勤務手当などが減り、「生活が苦しい」、「貯金をしたいけれどそこまで余裕がない」と悩んでいる人も少なくありません。
20代では貯金がゼロに近い人も多く、30代、40代でも貯金額が100万円以下が5割程度というようなデータもありました。
今後も収入が大幅にアップするイメージがなく、このままではいけないと思う方も増えています。
そこで会社に内緒で副業・内職などを行う方が増加しています。
これから副業をはじめようとしている方に向けて、サラリーマン・サラリーウーマンにおすすめしたい会社にバレない(バレにくい)副業のランキングを一覧にしてご紹介します。
副業一覧
webライティング
アフィリエイト
懸賞サイト
Googleアドセンス
ネットショップ
アンケートモニター
タイピング、文字・テープ起こし
オンライン講師、コンサルティング
ポイント投資
スキル販売(スキルマーケット)
転売屋(転売ヤー)・せどり
不用品販売
治験バイト(臨床試験)
YouTubeなど動画投稿
ライブ配信
FX・株
Uber eat配達員
テスト採点
覆面調査
ハンドメイド雑貨販売
LINEスタンプ制作
営業代行
コールセンター
写真販売
家事代行
通訳
メール・チャットレディ
アプリ開発
個人的におすすめしたいものは、HPやブログ作成による広告収入やスキル販売などです。会社への移動時間などスマホがあれば下準備も出来ますし、稼げるまでは多少時間がかかりますが大金を失うようなことが無いため、リスクが少ないです。
お金がかかってもPCとスマホ、編集ソフト、サーバー代程度です。
オンライン等でスキルや得意なものを販売することも人気があります。
英会話、日本語、添削、パソコン、ピアノ、カウンセリング、プログラミング、イラスト作成、デザインなどいろいろなものがあります。
FX・株、仮想通過、不動産投資、ミニ株や株式累積投資などの少額投資もありますが、逆に資産が減るというようなリスクやデメリットもあるため、個人的にはあまりおすすめできません。
投資は資本力がある人が強く、勝ちやすい仕組みになっています。
民泊、個人タクシー、運転代行なども副業としては可能ですが、バレにくいかというとそうとは言えませんね…。
初めて副業をするときに重要な点は、ハイリスク・ハイリターンを狙うのではなく、ローリスク・ローリターンを考えることかと思います。
失敗して本業の稼ぎを食いつぶすことになったら何の意味もありませんよね…。
色々な稼ぎ方がありますが、ネットを使ったスキル販売や広告収入などは大きな損失が出るリスクが少ないと思います。
軽作業などの内職は、結構時間がかかる割には稼げないものが多いです…。
シール貼りや梱包などの内職を検討している人は以下もあわせてご覧ください。
【8】スキマ時間で稼ぎたいサラリーマンはネット(スマホ)を使った業務委託を!
サラリーマンが今の会社で仕事をしながら副業や内職をする場合は、個人的にはインターネットを活用した仕事や業務委託をすることをおススメします!
インターネットを利用した仕事や業務委託は、クラウドソーシングのお仕事や懸賞サイトやポイントサイトを利用すると効率的に仕事を探すことが出来ます。
在宅時間を活用することが出来るメリットがある分、デメリットもあります。
「案件の単価が低めなことが多い」、「コツコツと地味に続けないとまとまった収入にはならない」という事です。
おそらく、当記事をご覧頂いている皆さんは、フリーランスや独立などを目指している訳ではなく、現在の職場にはバレないようにスキマ時間で効率的に働くことを望んでいらしゃるかと思いますので、稼ぎよりも安全かつ自由度とお手軽さを第一にした仕事探しの方法をこの後解説していきます!
現在の職場にバレて、クビになったなど後々問題にならないよう、副業の仕事探しについて解説していきます!
【9】とくにサラリーマンウーマンは副業・内職を検討しても良いかも?
副業を検討している人に向けてサラリーマン・サラリーウーマンのお財布事情についても簡単に解説します。
まずは、一般的な年収等を把握するために、国税庁が発表している『民間給与実態統計調査結果』の給与階級別給与所得者数・構成比のデータも一緒に確認していきましょう。(令和元年分)
以下は、男女別の年収区分となります。
国税庁の調査では、給与所得者の1人当たりの平均給与(年間)は 436万円となっています。男女別では、男性540万円、女性 296万円です。
1年を通じて勤務した給与所得者の平均年齢は 46.7 歳(男性46.7 歳、女性46.7 歳)となっており、また、平均勤続年数は 12.4年(男性13.9年、女性10.3年)です。
年収区分 | 男性 | 女性 | ||
100万円以下 | 1,152千人 | 3.8% | 3,416千人 | 15.4% |
100万円超~200万円以下 | 2,174千人 | 7.2% | 5,258千人 | 23.7% |
200万円超~300万円以下 | 3,314千人 | 10.9% | 4,523千人 | 20.3% |
300万円超~400万円以下 | 5,017千人 | 16.6% | 3,890千人 | 17.5% |
400万円超~500万円以下 | 5,319千人 | 17.5% | 2,333千人 | 10.5% |
500万円超~600万円以下 | 4,096千人 | 13.5% | 1,232千人 | 5.5% |
600万円超~700万円以下 | 2,736千人 | 9.0% | 660千人 | 3.0% |
700万円超~800万円以下 | 1,949千人 | 6.4% | 366千人 | 1.6% |
800万円超~900万円以下 | 1,365千人 | 4.5% | 177千人 | 0.8% |
900万円超~1000万円以下 | 908千人 | 3.0% | 103千人 | 0.5% |
1000万円超~1500万円以下 | 1,661千人 | 5.5% | 189千人 | 0.8% |
1500万円超~2000万円以下 | 383千人 | 1.3% | 54千人 | 0.2% |
2000万円超~2500万円以下 | 112千人 | 0.4% | 12千人 | 0.1% |
2500万円超 | 136千人 | 0.4% | 15千人 | 0.1% |
【国税庁】民間給与実態統計調査結果
実は、年収区分いうと、200万円超~400万円程度の方が多いのです…。
男女では男性のほうが女性よりも収入が多く、女性については75%位の方が400万円以下です。100万以下という人も少なくありません。
職業の分類としては、無職の方をはじめ、自営業者、農業、軽作業、工業、サービス業等が収入が少ない状況にあるようです。
都心部での低所得層は、コロナ化で職を失った方やサービス業などで業績の低迷の影響等も大きいのかも知れません。
また、地方都市においては、自営業者や農業、漁業等の方の収入が安定していない所もあるようです。
この後のデータもあわせて見て頂ければと思いますが、女性は特に平均年収が上がっていません。副業などで収入を増やすことも考えたほうがよいかも知れませんね⁉
年収400万円以下の人は結構多いのです。収入を増やしたいと思ってもおかしくないですよね…。
【10】世代別(年齢)、性別(男性・女性)別の平均給料額
次は、世代別(年齢)、男女別の平均給料額を一緒に確認していきましょう。
傾向としては、男性は年齢を重ねるに連れ、給料額がアップしていきますが、女性はそんなに大きくは変わりません。
年齢 | 男性 | 女性 |
10代 | 18.06万円 | 17.26万円 |
20歳〜24歳 | 21.26万円 | 20.65万円 |
25歳〜29歳 | 24.79万円 | 22.96万円 |
30歳〜34歳 | 28.94万円 | 24.34万円 |
35歳〜39歳 | 32.52万円 | 25.36万円 |
40歳〜44歳 | 35.87万円 | 26.41万円 |
45歳〜49歳 | 39.49万円 | 26.87万円 |
50歳〜54歳 | 42.60万円 | 27.06万円 |
55歳〜59歳 | 41.95万円 | 26.65万円 |
60歳〜64歳 | 30.06万円 | 22.26万円 |
65歳〜69歳 | 25.88万円 | 20.87万円 |
70歳〜 | 25.34万円 | 21.58万円 |
全年齢平均 | 33.76万円 | 24.75万円 |
また、学歴別でも収入に差が出ており、男性の場合、大卒・大学院卒と、高卒を比較すると、10万円程度の差が出ている状況です。
一方、女性の場合は、学歴別ではそこまで大きな差がついていないようです。
女性の平均年収は、フルタイムで仕事を出来ていてもそこまで収入がアップしていないのです…。
それであれば、副業のようにメインの収入源とは別の稼ぎ口を見つけておきたいですね!
男性では大学院・大卒と高卒では約10万円程度の開きが出ていますが、女性はあまり変わりません!
【11】PCスキルや知識があれば稼げる内職・在宅ワークは?
軽作業の内職は稼ぐこと&探すことが大変なことはわかった…でも、子育てや親の介護等があり、外で働くことは出来ないという人もいらっしゃるでしょう…。
在宅での働き方や稼ぎ方も時代とともに変わってきており、昔ながらの軽作業・単純作業的な内容ばかりではなくって来てもいます。
コロナ禍の在宅ワークはどのようなものがあるのかを今度は見ていきましょう。
パソコンやスキルがあれば可能な仕事
(2)データ入力
(3)デザイン
(4)イラスト作成
(5)コールセンターなど電話業務
上記の仕事等は、インターネットの関する知識やブログなどの作成経験・SNS等の使用経験やデザイン(illustrator、Photoshop)・簡単なコーディング(HTMLやCSS)等が必要になるものの、アフィリエイトサイト運営者などが仕事を依頼しいるケースをよく目にします。
また、最近はコロナによるテレワーク普及の流れもあり、在宅でコールセンター業務等を出来るような仕事も増えてきています。
記事の後半でご紹介するクラウドソーシング等のマッチングサイトを確認すれば仕事を探すことも可能です。
若い世代の方はITリテラシーが高い方も多いですから、ネット系のお仕事はねらい目ですね!
【12】おすすめしない副業は「簡単に誰でも稼げる」「絶対儲かる」安全ではない…。
副業・内職・在宅ワーク等を検索していると、『誰でも簡単に稼げる』、『簡単に儲かる』、『ゼロ円で始められる』、『1日1時間で月収〇〇円』等といううたい文句の広告等が沢山目につきますが、基本的には怪しいものと思って頂いたほうが良いです…。
今までお伝えしてきた通り、在宅ワークで簡単に稼げるのであれば、もっと世の中に浸透しています。
簡単ではないから、実施している人がそんなに多くないですし、広まらないのです…。
SNS系、ネットショップ系、資格取得系、情報商材系、スクール系など、詐欺やトラブルに繋がっているケースも消費者庁等で多数報告が上がっています。
『LINEスタンプを送るだけで日当〇〇円』、『Twitterで○○をツイートするだけで〇名に○○円』、『ネットショップを開設すれば簡単に〇〇円』みたいなものは、危険度大だと思いましょう。
個人情報やクレジットカードの番号だけ抜かれて、何かトラブルに巻き込まれるか、無料だからと始めたものの後々高額な有料サービス等の勧誘を勧められたりとロクなものがありません…。
それでは、インターネット等で安全でコツコツ稼げる仕事を見つける際の注意点や方法はどうしたら良いのと思いますよね⁉
答えはシンプルで、『多くの人が利用するメジャーなサービスを利用する』&『楽して儲かるとは思わない』の2点だけです!
記事の後半で、副業や在宅ワーク探しに最適な人気サービスをご紹介しております。興味をお持ちの方は、あわせてご覧ください!
楽して儲けられるものなんて無いと地に足をつけましょう。あとは多くの人が利用するサービスで地道に活動するだけです。
【13】副業や手渡しアルバイトでも住民税で会社にバレない?副業で稼ぐには?
今までは内職や在宅ワークの現状について解説してきましたが、コロナ化の収入減をカバーするために副業で稼ごうと思っている人に向けた情報を提供していきます。
家族が増える予定なので収入を増やしたい、住宅や車のローン返済が厳しいため副業やアルバイトなどを始めようと思っている人なども多いのではないでしょうか!?
コロナウイルス感染症の影響によって、オンラインで仕事をする時間が増えたり、勤務時間が短くなり、月額の手取り金額が減っていることなども副業を始めようとおもうきっかけになるようです。
でも、フリーランスとして独立するような事は考えていないし、会社にバレてクビや処分の対象にもなりたくない…。
所得税や住民税など確定申告を含め、会社に絶対にバレない方法や範囲で出来る副業があるのか?
そもそも会社側に隠すことは可能なのか?
記事の後半では、そんな皆さん心配を解消していきます!
会社に本当にバレないのならば副業をしてみたい。もうすぐ副業OKになりそうなので事前に情報収集をしておきたいという方はぜひご覧ください!
【14】副業で副収入を得ても会社にバレない?バレる?
まず、副業やアルバイト(ダブルワーク・Wワーク)が会社にバレないのかについて解説していきます!
あまりいい加減なことは言いたくありませんので、様々な観点からみて現実的な話をすると、副業をすることが絶対にバレないとは言えません。
バレる可能性を減らすことは出来るものの、何らかのきっかけでそれが会社側に伝わるリスクはゼロにはできません。
それでは、副業としてのアルバイトや業務委託などがどのような時にバレるのか、それを回避するための方法などをこれからご紹介していきます!
絶対にバレないとは言えませんが、バレる可能性を減らすこと、そのための注意点等はもちろんあります!
【15】副業(ダブルワーク)が会社にバレる可能性はなに?
副業を始めたいと思っている人が最も恐れることは会社にバレることでしょう。
では、会社側に副業がバレるタイミングやきっかけはどのようなものがあるのかをご紹介します。
副業が会社にバレるきっかけ
(2)住民税の徴収額によってバレる
どちらも細心の注意を払い、必要な手続きなどを済ませておけば回避はできるものなのですが、何かのきっかけでバレるということもなくはないでしょう…。
(2)については、バレる確率を下げて、副業をするポイントになりますので、このあと簡単に解説します。ご存知ない方はご覧ください!
仮に隠れて副業をするのでしたらこの後ご説明する手続きの仕方などを参考にしてください!
住民税の徴収額によってバレることの補足説明
会社勤めをしていると住民税ことなどはあまり気にしないかも知れませんが、本来自分が市区町村などに収める税金の手続きを、会社が貴方の代わりにしてくれていると考えてください。
会社員のお給料からは、以下2つの税金が引かれています。
天引きされている税金
(1)所得税
所得税とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間のすべての所得から所得控除によって差し引いた金額に、一定の税率を適用して算出される税金のことです。所得のある方は、必ず納めることになる税金です。
税額は、所得額に応じて納税額が増える累進課税制を採用しています。税率は5~45%となります。(参考:国税局 所得税のしくみ)
(2)住民税
住民税とは都道府県や市区町村がおこなう行政サービスを維持するために必要な経費を分担して支払う税金です。基本的税率は課税所得の約10%となります。
ここで知っておいて頂きたいとこは、副業について確定申告をすると会社側から支払われている給与とあわせて住民税が計算されるため、翌年に会社側に通知が届き、バレることがあるということです。
バレないようにするための方法は、確定申告書の「住民税に関する事項」の欄で、「自分で交付」に○をつけて提出をする様にしてください!
これにより、副業による収入に関する住民税の通知が自宅に届くようになります。その分を、自分で納付すれば、副業を会社に知られずに済みます。
税金からバレることは必要な手続きをすれば防げます!
副業の収入の確定申告について。いくらから確定申告が必要?
簡単に確定申告に関する補足説明や、税金を減らすための方法も解説致します。(細かな部分は確定申告の案内などを確認してください)
所得の種類は大きく2種類にわけられます。
副業としての所得の種類
(1)副業で支払われたお金が「雑所得」の場合
「雑所得」は必要経費が認められ、その収入を得るためにかかった費用を経費として差し引くことが出来ます。 収入を得るために必要な打ち合わせ費用や交通費、通信料などが経費になります。これを確定申告に含めることができ、税金を減らすことが出来ます。 収入から経費差し引いた金額が20万円以下になった場合には、確定申告をしなくてもかまいません。(注:確定申告は必要ありませんが、住民税の申告は必要です)
(2)副業で支払われたお金が「給与所得」の場合
副業の収入をアルバイトなどの給与として、受け取った場合は、所得税が源泉徴収されているケースがほとんどですので、税金のことは気にしなくてもよいでしょう。(注意点としてダブルワークがバレる可能性が高いです)
つまり、ダブルワークとしてアルバイトのような形で、給与所得を受け取った場合は、バレる確率がかなり高いです。(多分バレますので正直おすすめしません…)
なお、雑所得が20万円を超える場合は、確定申告が必要になります!
雑所得として受け取るものは先に説明をした注意事項に沿って、確定申告をすることによって、自分で税金を納付することが出来ます。つまり、バレにくいのです。
雑所得の副業の一例としては、アフィリエイト収入や業務委託などの仕事等がありますね!
仮に副業をするならば雑所得に含まれるものを行い、確定申告を行いましょう!
【16】スマホで簡単に出来るアンケートモニタ・ポイ活におすすめのサイト・アプリランキング
WEBアンケート、座談会、訪問調査などでお小遣い稼ぎ | アイリサーチ |
アンケートモニタのサービスとして国内最大級 | マクロミル |
アンケートなどすき間時間でおこずかい稼ぎをしたい人 | リサーチパネル |
国内最大級のスキルマーケット。テレビCMで注目度アップ | ココナラ |
女性限定。エステや脱毛等のモニタリング調査 |
ヴィーナスウォーカー |
主婦や副業など空いている時間で収入を得たい方 | クラウドワークス |
■アイリサーチ(iReserch)
『アイリサーチ(iReserch)』は、2700万人以上が利用するアンケートサイトです。
東証スタンダード市場に上場する株式会社ネオマーケティングが運営しています。
子育ての空き時間を有効に活用して稼ぎたい主婦や副業としてスキマ時間で短時間で収入を少しでも増やしたいサラリーマンなどのお小遣い稼ぎにもってこいです。
Web上で完結する簡単なアンケートや自宅に送られてきた商品を試し、アンケートに答えるホームユーステスト、座談会、訪問調査など豊富なラインナップの中からあなたに希望に合った案件を選択することができます。
会場調査は運営会社の本社が会場ルームになっているため、安心です!
ポチポチとアンケートに回答するだけでポイントが貯まります。スキマ時間で簡単に稼げるところが最大のメリットです!
エリア | 全国(座談会などは東京が中心) |
得意業種 | WEBアンケート、座談会、会場調査など |
おすすめな人 | 副業やフリーランスとして仕事が欲しい方、主婦、学生も可! |
求人数 | - |
■マクロミル アンケートモニタサイト
『マクロミル』はアンケートに答えるだけでお小遣い稼ぎが出来るサービスで、毎月3万人のペースで新規会員が増加しています 。
ネットリサーチ会社としては国内最大級の企業で東証プライム市場にも上場しています。
「アプリ」「スマートフォン」「PC」さえあれば、いつでも・どこでもアンケートに回答できるため、移動時間や自宅でのスキマ時間で収入を気軽に増やしたいという人に最適です。
業界No1のアンケート数を誇るため、自分でも対応できる案件を簡単に探すことが出来ますし、アンケートに答えることでもらったポイントは現金に交換でき、振り込み手数料なども0円です。
大手のサービスということもあり、セキュリティーや個人情報保護などの体制は万全です。
ポチポチとアンケートに回答するだけでポイントが貯まります。スキマ時間で簡単に稼げるところが最大のメリットです!
エリア | 全国 |
得意業種 | アンケートモニタなどの在宅ワーク |
おすすめな人 | すき間時間でおこずかい稼ぎがしたい、副業として仕事が欲しい方 |
求人数 | - |
■リサーチパネル
『リサーチパネル』は、簡単なアンケートに回答することで、その報酬としてポイントをもらうことが出来るサービスです。
在宅や隙間時間でもできるオンラインアンケートを答えたり、ポイントがたまりやすい座談会でしっかり稼いだりと、自分のスタイルに合ったスタイルで収入を得ることが出来ます。
貯めたポイントは、電子マネーや現金、ギフト券などに交換することが可能です。
東証プライム市場上場企業の子会社が運営しており、会員数も170万人を超えるサービスです。
日本テレビ系列「月曜から夜ふかし」やテレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」などでも、リサーチパネルでの調査結果が番組で取り上げられており、社会的にも信用されているサービスから安心ですね。
空き時間などでも出来る簡単なアンケートから座談会など、難易度や所要時間によって報酬が変わります。
エリア | 全国 |
得意業種 | アンケート、座談会などの在宅ワーク中心 |
おすすめな人 | 学生、主婦、内職など |
求人数 | - |
■ココナラ
『ココナラ』は、仕事を提供する専門家とサービスを探すコンシューマーなどを繋ぎ合わせるプラットフォームです。
「知識・スキル・経験」等を提供したいと考えるフリーランスなどの専門家が案件を探す際に、利用されるようになっています。
利用者数は220万人を誇り、出品サービス数40万件と急拡大しています。
低価格で気軽に利用できるサービスから、ビジネス向けに特化したサービスまで、ご依頼のニーズに合わせ、依頼先を探すことが出来ます。
最近まで、タレントの吉岡里帆さんが出演するCMなども放映されていましたので、サービスの存在を知っている人も増えてきているようです。
コロナ禍で出品者と利用者のニーズが拡大しているのかも知れませんね!
エリア | 全国 |
得意業種 | 全職種 |
おすすめな人 | 副業やフリーランスとして仕事が欲しい方、専門性を持つ主婦・学生など |
求人数 | - |
■ヴィーナスウォーカー
『ビーナスウォーカー』は、店舗でのモニター体験や商品サンプル等を試して、アンケート回答する女性に人気の副業サービスです。
対象者は女性に限定ですが、20代~30代の方が数多く利用しています。
Wワークや副業として、あなたの好きなタイミングや空き時間でお仕事を得ることが出来ます。
『来店後のエステ体験完了』、『サプリの商品のお試し体験完了』、『来店後の痩身エステ体験完了』など女性向けのサービスモニターを担うことで収入を得ることが出来ます。
エステや脱毛・コスメ・サプリメントなど女性用サービスのモニタリングなどが中心です!
エリア | 全国 |
特徴 | アンケート・モニタリングサービス |
おすすめな人 | 副業やお小遣い稼ぎをしたい主婦・学生など |
■クラウドワークス
『クラウドワークス』は、クラウドソーシングサービスの最大手で、フリーランス案件、仕事・求人数としては断トツのNO1です。
テレビや新聞など様々なメディアに取り上げられているため、サービス名を聞いたことがある人もいらっしゃるかも知れませんね⁉
近年フリーランス、在宅ワーカー、副業などの働き方が増加している中、クラウドソーシングサービスを利用する方も多いです。
エンジニア・デザイナー・ライターを中心に200種類以上の仕事を請け負うことが出来ます。
もちろん会員登録は無料で、業界No.1のユーザー数443万人、全国72万社がクラウドワークスを利用しています。
ライティングのお仕事などはPCがあれば対応可能なため、おすすめの案件です!
エリア | 全国 |
得意業種 |
クリエイター、デザイナー、ライター、プログラマーなど |
おすすめの人 | 主婦、副業などアルバイト感覚で収入を得たい方 |
求人数 | 50万件以上 |